自由な旅行を無料でプランニングしてくれるサービス

【グアムホテル選び2】ロッテホテルグアム

  • URLをコピーしました!

グアムの2014年にオープンしたロッテホテルグアムについてまとめてみました。

このホテルの建物は1971年〜2008年3月までは”グアム・ホテル・ザ・タワー”として
2008年4月〜2013年まで”グアム・アウロラ・リゾートヴィラ&スパ”として営業していた場所。

韓国系ホテルチェーンのロッテがオーナーになってオープンしました。

建物は2つのホテルの時のものを改装して使っているので

昔、ホテルオークラだった時に宿泊したことのある人は面影を見ることができるのでは?

ロッテホテルグアムができてから、グアム国際空港内のメインの免税店もDFSからロッテ免税店に変わってしまって韓国人旅行客の多さが影響しているのでしょうね。

目次

ロッテホテルグアムの立地

ロッテホテルグアムは、グアムの中心部”タモンエリア”の一番北にある”ホテルニッコーグアム ”の少し手前に位置していて https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m28!1m12!1m3!1d31036.208988758808!2d144.79025486387255!3d13.50327216907784!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!4m13!3e0!4m5!1s0x671f82b0860a153d%3A0x971b4be40b4e879d!2z44Kw44Ki44Og5Zu96Zqb56m65rivLCDjgrDjgqLjg6Ag44CSOTY5MTMgVGFtdW5pbmcsIENoYWxhbiBQYXNhaGVydQ!3m2!1d13.485297599999999!2d144.80081189999999!4m5!1s0x671f82607d794837%3A0x5d486b9c4d7f1400!2z44K_44Ov44O844Km44Kj44Oz44KwIDE4NSBHdW4gQmVhY2ggUm9hZCBUYW11bmluZywgVGFtdW5pbmcsIDk2OTEzIOOCsOOCouODoA!3m2!1d13.520885199999999!2d144.806836!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1528783927251

車で約10分ほどの距離。
このあたりのエリアにあるホテルは空港から大体10~15分ほどの距離で変わらないですね。

ラムラムツアーズが運行している赤いシャトルも②ロッテホテル前のバス停があります。

[jin-button-shiny visual=”shiny” hover=”down” radius=”50px” color1=”#54dcef” color2=”#0794E8″ url=”https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2I1DP7+1RPFA2+104K+BW0YB&a8ejpredirect=https%3A%2F%2Fwww.veltra.com%2Fjp%2Fbeach_resort%2Fguam%2Fa%2F107129″ target=”_blank”]赤いシャトルチケット購入はこちら[/jin-button-shiny]

歩いてプレジャーアイランドまで行けなくはないですが、

暑い日差しの中をずっと歩くのは結構キツかったりします。。。

赤いシャトルバスはロッテホテル前のバス停からは南廻り北廻りのバスしか停まらないのでKマートへ行くシャトルバスに乗るには

1つ隣の③ウェスティン前まで行く必要があります。

ロッテホテルグアムのお部屋は

ホテルの建物はタワーウィングとアイランドウィングの2つの棟からできています。

客室数・・・222室15階建

ホテルのランク・・・Aグレード★★★★

客室の種類

アイランドウィング

  1. パーシャルオーシャンデラックスルーム(55㎡)1ベッドルーム
  2. プレミアルーム(55㎡)キチネット付き1ベッドルーム
  3. パーシャルオーシャンプレミアルーム(55㎡)キチネット付き1ベッドルーム
  4. ファミリースイート(77㎡)キチネット付き2ベッドルーム

タワーウィング

  1. オーシャンフロントデラックス(6〜12階)48㎡
  2. プールサイドクラブツインルーム(45㎡)
  3. プールアクセスルーム(3階)45㎡
  4. オーシャンフロントクラブルーム(14~18階)45㎡
  5. プールアクセススイート(3階)88㎡
  6. ジュニアスイート(18階)88㎡
  7. プレミアスイート(18階)105㎡
  8. プレジデンシャルスイート(18階)136㎡

アイランドウィングのお部屋はスイートに宿泊してもクラブラウンジの利用はできないようで

タワーウィングのお部屋の2~8のタイプのお部屋は

アメニティもモルトンブラウンにアップグレードされていたり

クラブラウンジが利用できたりとサービスも充実しています。

グアムのほかのホテルにはないお部屋といえば

プールアクセスルーム・プールアクセルスイートルーム

という3階の屋外プールから直接出入りできるお部屋。

ホテルでのんびり滞在派にはプールとお部屋を直接行き来できるので便利なお部屋ですね。

クラブラウンジ

クラブラウンジは

タワーウィングの上記の2~8のお部屋に宿泊していると利用できるラウンジです。

タワーウィング3階

営業時間・・・7:00~21:00

朝食7:00~10:00

アフタヌーンティー  14:00-17:00

カクテルアワー 17:00-19:00

広いラウンジで雰囲気もよくて優雅に過ごせると評判のいいラウンジです。

ロッテホテルグアム内のレストラン

ラ・セーヌ

ビュッフェレストラン。

朝食6:30~10:00大人$25子供$12.5

ランチ11:30~14:30、月〜金大人$25子供$12.5、土曜大人$30子供$15

日曜11:00~14:30(シャンパン飲み放題付き)大人$40子供$20

ディナー18:00~21:30、金・土のみ大人$50(ドラフトビール付き)子供$25

5歳〜11歳が子供料金に該当するそう。

ザ・ラウンジ&デリ

朝食6:00~10:00

ランチ11:30~14:30

ディナー18:30~22:30

軽食は24時間利用可能

9:00~14:30は弁当ボックスの購入可能

金曜以外の平日のディナーはロッテホテル内で済ませるとすると、このラウンジしか利用できないようです。

ホライゾンカフェ・プールバー

営業時間10:00~21:00

カクテルやサンドウィッチ、スナックなどをいただける プールサイドにあるカフェ&バー。

レストランの数は3箇所で韓国料理屋さんでもあるのかと思いきや、ないんですねー。

ロッテホテルグアム のプール

プールの営業時間・・・8:00~21:00

ジャグジー

子供用プールあり

ロッテホテルグアム の子供向けの施設

キッズルームはタワーウィング2階のプールレセプションの横にあります。

営業時間8:00~22:00

プレイステーション4があったりとちょっと大きな子供向け?のものもあるようです。

ロッテホテルの施設を簡単にまとめて書いてみました。

参考にしてみてくださいね。

おすすめ海外ホテル予約はこちら

楽天トラベル

【Booking.com】世界のホテル割引予約

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次