幼馴染のお友達&子供と5人でお泊まりディズニーへ。
娘のバースデーディズニーでお泊まりしたときにとてもよかったのでまたシェラトングランデトーキョーベイホテルを予約して行ってきました。
ホテルで待ち合わせをして移動してランチへ
まずはホテルへ到着して車を駐車場へ停めて、ディズニーリゾートラインに乗って2駅。
リゾートゲートウェイステーション駅へ到着してイクスピアリの中を抜けてアンバサダーホテルへ。
ネットで軽くランチができる場所を探していて可愛い♡と思ったアンバサダーホテルの1階にある
チックタックダイナーへ。

手前のミッキーの手の形のパンはミルククリームブレッド。上はサンドウィッチ。
ちょうどランチタイムだったのと、クリスマス限定のパンを買う人で行列が。
でも到着して早々に子供たちのテンションは上がっていました笑
リゾートゲートウェイステーションからディズニーリゾートラインに2駅乗ってシーサイドステーションへ。

電車の中も35周年仕様で可愛い♡

シーサイドステーションからシェラトンまでは歩いても数分だけれど、シャトルバスが出ています。
こんな可愛いバスなのでついつい乗ってしまいます♡
クリスマス仕様で、写真を撮ろうとしたら、運転手さんは上のミッキーのライトも点けてくれて流石のサービス♡

全員での記念写真も撮ってもらってホテル内へ。

ホテルもクリスマスの飾りがたくさんで歩いているだけでも楽しい♪

子供はこの電車に夢中♪
シェラトンクラブフロアのお部屋に宿泊

お部屋はシェラトンクラブルーム。真ん中にエキストラベッドを作ってくれていて、子供が床に落ちにくいベッドの並びで助かりました♡

外の眺めはディズニーシー!!!これだけでも結構テンション上がりますね♪

バスルームは広々していて使いやすくて好きです♡
お風呂は今回も大浴場へ行ったので使わなかったですが・・・

ポットが置いてあるのでお夜食にカップラーメンを食べたりできるのでとっても便利♪

今回は、子供達になにかキャラクターのコスチュームを着せたくて、試行錯誤して作ってみた手作りデイジー衣装♡

お部屋で休憩したあとはシェラトンクラブルームに宿泊していると無料で利用できるオアシスへ。子供達は何時間でも遊んでいそうな雰囲気。

ボールプールも大きい子用のものも赤ちゃん用のものもあるので赤ちゃんでも安心して遊べるのが
トレジャーアイランド!のいいところ。

おままごとでママたちは食べる役。

プールにも行こうと思っていて水着の用意をしていたけれど、親の体力の限界で中止笑
クラブラウンジで休憩。

ペントンのチョコレート。一瞬でなくなっていました。

17時からはカクテルタイムでビールやカクテルなどのお酒や軽食が出るのでいつの間にかそんな時間に。

あっという間に行列ができて食事がなくなっていたけれど、補充されて食べられないということはなさそうで、ラウンジサービスが充実しすぎてすごいなと思いました。

本日のカクテル。アルコール度数高めの味で美味しいです♡

キッズルームもあるのでちょっと遊ばせることもできます♡

このジュレのデザートが面白くて、かき氷のシロップみたいなものがスポイトに入っていて自分でかけて食べるのに子供はテンション上がってました。
ここで私たちは夕食は終了なくらいお腹がいっぱい。
お散歩がてら1階のディズニーファンタジーでお土産を見たりしながら
オアシス棟にある舞湯という大浴場へ。お風呂でさっぱりしてお部屋に戻ったあとは

ディズニーシーで上がる花火をベランダから鑑賞。
2日目はゆっくり朝食を食べてディズニーランドへ

2日目はラウンジでの朝食からスタート♡

チェックアウトの手続き中、隣にあるこのスペースではしゃいでました♡

このツリーが可愛くてクリスマスなんだな〜と思わされます♡

子供達のデイジー衣装♡手作りで気合いを入れて作ってみました!
1歳違いなので同じサイズで作ってしまって大きかったかなぁ。。。と思ったけれど、丈以外は大丈夫そうだったのでホッ♪
お揃いの衣装でデイジーに会って写真を撮りたかったけれど、アトラクション優先にしてしまったら時間切れに。。。

ミニーちゃんのお家で。

シンデレラ城。ここから、本格的なプリンセス好きに大変身した娘♡

何度見ても可愛いシンデレラ城

ランチはウェスタンランドにあるハングリーベアーレストランでカレー。
メニューには『甘口・中辛』と書いてあって
注文の行列に並んでいたら前の人が「辛口がいいんですけど〜」と聞いていたら、カレーホットというオイルを別添えでつけてもらっているのをお友達が発見してくれて、辛いものにハマっているので試してみたら美味しい♡
早速近所のスーパーで見つけて買っちゃいました♪
ハングリーベアレストランをやっているハウス食品からはカレーホットとカレーパートナーという辛味オイルを2種類出しているそう。
こっちは少量タイプで試しやすい♪

暗くなるとライトアップしたクリスマスツリーが冬らしくて綺麗♡

夜はアドベンチャーランドにあるチャイナボイジャーで白鶏麺。初めて入ったけど美味しかったです♪

締めはミートミッキー♡

ご挨拶して写真♡ママとミッキーの2ショットのときに写真に映らないように子供を離れさせなきゃいけないと言われ、いきなりキャストのお兄さんに連れて行かれてギャン泣きして大変だった一幕も。。。
子連れで行ったときに、みな平等を意識しすぎて意外とディズニーって子供がイレギュラー起こしてもそっけない対応だと子連れディズニーを経験したお友達が何人か言っていたけれど、このことか!と納得。まぁ、あんなに人の多い場所でケースバイケースの対応なんてやっていられないのでしょうけどね。。。
2人で1ショット撮って終わればこんなことにはならなかったのだろうけれど、
お兄さんに「1人1ショットです」って言われて、初めてだったから勝手を知らず子供と親と別々にしか撮れないんだと思ってしまったけれど、家族で1ショット撮っているのを後日テレビで見て
あ!こうすればよかったんだ。。。と後から思ったり。
まさかミッキーと会ったことで、列の後ろの男の人が超現実的なことを話していたり笑(ミッキーは世界で1人というのを薄っすら信じていたのをぶち壊す発言でしたw)
私の中の夢の国神話は崩壊してしまったのでした笑
あっという間でゆっくりする暇なく終わった2日間だったけれど、思い出がたくさんできたお泊まりディズニーでした♡
旅でかかった費用
- ホテル代・・・シェラトングランデトーキョーベイ1泊クラブルーム1人¥22,420(子供は無料)
- 駐車場・・・ホテル¥3,100 パーク¥3,000
- パークチケット・・・¥7,400